インターネットFAXを1年使ってみた。eFaxはインクや紙も不要で、どこでも受け取れるから便利!

インターネットFAX

FAXって使ってますか?
なぜメールがある今の御時世でFAXが必要なのか全く理解できないのですが「ちゃんとした通信手段」としてまだまだポピュラーな存在らしいです。

私、独立開業後に一応FAX電話機を設置してました。
してたのですが、家(事務所)にいないと受け取れなかったり、ランニングコストが高かったりで、FAX電話機を買って数ヶ月でインターネットFAXのeFaxに変えました。

それから、1年以上使っているのですが、機能とか品質は問題ありません。どうしてもFAXが必要ならこれでいいのではないかと思います。

インターネットでFAXを送受信

efax1
どこにいても、webメールのように管理できる

eFaxと言うサービスは、インターネットでFAXの送受信ができるサービスです。
送信も受信もeFaxの管理画面とスマートフォンアプリからできます。
受信だけならメールに転送することもできます。

送信方法と添付できるファイル

efax2
こんな画面がポップアップします

Faxの内容が文字だけなら、ここでテキスト入力して送れます。

添付できるファイル

手書きした書類を送りたい場合は、添付書類として送れます。最大5件で計1MBまで添付できます。添付できるファイル形式は下記の通りです。

Adobe PDF 全バージョン PDF
Adobe Postscript 全バージョン PS
Adobe Photoshop バージョン3.0以上 PSD
Amiga Interchange File Format (IFF) Raster Bitmap only IFF
CSVフォーマット 全バージョン CSV
CompuServe Graphics Interchange Format GIF87a, GIF89a GIF
Corel Presentations Slide Show バージョン96以上 SHW
Corel Word Perfect v. 5.x-9 WPD
eFax Messenger 用フォーマット 全バージョン EFX
eFax Messenger 用フォーマット j2 Messenger JFX
Encapsulated Postscript 全バージョン EPS
Hypertext Markup Language hrefタグをベースとしたHTMLのみ HTML, HTM
JPEG 全バージョン JPG, JPEG
Lotus 1-2-3 v. 2-9.x 123, WK1, WK3, WK4
Lotus Word Pro v. 96-9.x LWP
Microsoft Excel 97-2007 XLS, XLSX
Microsoft PowerPoint 97-2007 PPT, PPTX
Microsoft Publisher 97-2007 PUB
Microsoft Word Win: v. 95-2007 Mac: v. 4-98 DOC, DOCX
OpenDocument Drawing 全バージョン ODG
OpenDocument Presentation 全バージョン ODP
OpenDocument Spreadsheet 全バージョン ODS
OpenDocument Text 全バージョン ODT
PC Paintbrush Graphics (PCX) 全バージョン PCX
Plain Text 全バージョン TXT, DOC, LOG, ERR, C, CPP, H
Portable Network Graphics (PNG) 全バージョン PNG
Quattro Pro バージョン6以上 QPW, WB1, WB2, WB3
リッチテキスト形式 全バージョン RTF
StarOffice Drawing v. 8 SXD
StarOffice Presentation v. 8 SXI
StarOffice Spreadsheet v. 8 SXC
StarOffice Text Document v. 8 SXW
Tagged Image File Format (TIFF) 全バージョン TIF, TIFF
Truevision Targa Format 全バージョン TGA
Visio Drawing 2000-2007 VSD
Windows Bitmap 全バージョン BMP

jpgも添付できますが、写真は厳しいと思います。画質が…(後述します)

送信時には国番号を付ける

通常のFaxとで違う点は、送信先番号に国番号を付けるってことくらいでしょうか。

例えば045-xxx-zzzzに送る場合、先頭の0を取って81を付けて「8145xxxzzzz」にします。東京なら「813xxxxzzzz」と言った具合です。

あと、eFaxの問題ではありませんが、敬称は自動的に付きませんので「様、殿、先生」等適宜付けてください。

受信した書類の画質

Faxを受信するとメールやiPhoneアプリに通知がきます。管理画面にログインしても確認できますが、メールは通知だけではなく、FaxもPDFファイルで添付されてきます。

送信時にテキスト入力した文字は送信先では下の写真のように表示されます。

efax7
↑このサイズだと読みにくいけど、実際のA4サイズでは問題無し

A4に印刷した場合、一文字のサイズは4mm程で読みやすいです。
行間が1文字分開くのはデフォルトです。line-height:2em;と言ったところです。

問題は写真。Faxで綺麗な写真は送れないのは周知の事実ですが、インターネットFAXでも同様です。

efax4
某キャラをマネて描いてみたのだが、権利関係が心配になるほど上手く描けてしまった

今回、このイラストをデジカメで撮影しjpgファイルを添付して、eFaxで送信しました。
で、届いたのがこちら。

efax5

モノクロ2階調というのでしょうか。黒く塗りつぶした箇所も白抜きになってしまってます。昔の映画の字幕と同じか?

このように写真などの画像には向きません。

料金

月額1045円ですが、年払いだと10448円で2割ほどお得なので私は年払いしてます。

上記の料金で、月に150ページまで送受信できます。ほとんど使ってないので150ページも送受信できれば十分です。(150ページ受信できて、150ページ送信できるという事です)

Fax番号はある程度選べる

国番号や市外局番は自由に選べます。

efax6

例えば、マルセイユのFax番号も選べます。

日本国内でも主要都市の市外局番が自由に選べます。

相手に伝えるのは通常のFax番号

私がeFaxについて調べてる時に「通常のFaxからeFaxに送る時は、国番号を付けなくちゃいけないから相手に伝えるのが面倒」という意見がいくつかありました。

以前の仕様はそうだったのかもしれませんが、今は普通に市外局番からで大丈夫ですので、名刺などには「03-xxxx-zzzz」と書いておけば問題ないです。(ちなみに市内同士で使ったことないので、市外局番については必至かわかりません)

eFaxを1年使った感想

それほどワクワクするサービスではありませんが、この世からFaxが無くならない限り使い続けるサービスだと思います。

「送信できなかった」とか「受信できなかった」ということは今まで1度もありませんので、品質はいいようです。

通常のFaxと比べて良い点は、
・どこにいても受け取れる
・引っ越ししても番号が変わらない(市外局番が住所と合ってないけど)
・ランニングコストが安い(使い方によるが)
です。

固定電話やFax機器なんて用意したくないけど、どうしてもFaxを使わなくてはいけない場面があるなら使ってみてはいかがでしょうか?

≪eFax≫無料トライアル

無料期間は30日間です。

追記:2014.7.23
先日、フリーダイヤルのFAXへ送信しようとしたのですが、eFaxではフリーダイヤルには送れませんでした。しかし、フリーダイヤルというのは必ず通常の番号と紐付いているものなので、そちらの番号を教えてもらって送りました。

コメント

  1. しん より:

    050FAXと比較検討しているのですが、050は無料プランだと送信時に非通知になってしまうそうなのです。
    efaxは付与された番号が通知されるのでしょうか?

    • けん より:

      しん様
      コメントありがとうございます。
      通常のFAXでよく見かける紙の端に署名と番号が記載されるような機能は無いようです。

      以前こんなことがありました。

      私が新規の取引先様にFAXで質問した後に、ブログのお問い合わせフォームから返事がきました。
      そこには「FAXに連絡先が記載されてないので、ネットで探してこちらからお返事します」と書かれておりました。
      文中に書けばよかったのですが、うっかり失念しておりました。

  2. しん より:

    あ、すいません、非通知設定(184)だと、受信しない設定の電話機もあるので、という意味でした。
    似たサービスのfaxioでは、共通の番号が通知されるとの事でした(050.jpも、スタンダードプランでは050~が通知)。
    efaxにしろ、050.jpにしろ、サイトの説明が不十分ですねぇ・・・
    faxioは実は料金も安いし、好感度がアップしました(^-^)

    • けん より:

      すみません、やっと理解しました。
      そういうケースはいまのところ遭遇してないのでなんとも分かりかねます。法人では滅多にないような気がしますが、個人の方だと非通知では受信拒否設定してる方もいそうですね。勉強になりました。ありがとうございます。

  3. sugi より:

    efax導入を検討していて、いろいろ調べています。
    30日間無料というのは、例えば本日8/17に登録したとして、本日から30日間ですか?
    それとも、8/31まで(登録月の最終日)で30日間となるのでしょうか?
    後者のほうの情報が、別のfax比較サイトでありましたので、気になりました。

    • けん より:

      sugiさま
      こめんとありがとうございます。

      私が利用していた時は30日間無料でした。
      例えば本日登録したら30日後の9月16日(?)までといった感じです。
      私の推測になりますが、申し込みのページにも「31日目から有料になります」とあるので「月の途中に申し込んで月末まで無料」ではないと思います。

      • sugi より:

        お返事ありがとうございます。
        やはり、そうですよね。
        というか、普通は…そうですよね。

        私が見た「月の途中に申し込んで月末まで無料」の
        情報は、efaxの不満点ばかり書いているページでしたので、真実ではなかったのかもしれませんね(汗)

タイトルとURLをコピーしました