自分のタグIDが、他のどこのサイトで使われているか調べる方法
Google Analyticsに記録された当ブログに存在しないページ
当ブログのグーグルアナリティクスのリアルタイムデータを眺めていたら、存在しないURLが現れました。これは自分のサイトのアナリティクスIDが他のサイトで使われてしまっている状態です。
1カ月のPV数は1431で、アクセス解析に支障が出るレベルではありませんが、他人様のサイトデータを覗き続けるのもよろしくありませんので、該当サイト様に知らせたいと思いました。
自分のアナリティクスタグが、どこのサイトで使われているか調べる方法
自分のアナリティクスタグが他のどこのサイトで使われているのかは、グーグルアナリティクスの管理画面からわかります。
左側のメニューの【ユーザー】→【ユーザーの環境】→【ネットワーク】をクリック。
プライマリディメンションの【ホスト名】をクリックします。
そうすると上図の様にアナリティクスタグが使われているドメインが並びます。1位はもちろん自分のサイトになると思います。
今まで意識してなかったのですが、キャッシュ関係やよくわからないサイト(スクレイピング?)でも、たまに使われてます。でも、あまりにも少ないのは気にしてもしょうがないので無視しておきます。
そのドメインのどのページにアクセスがあるか調べる方法
今回該当しそうなサイトは、PV数などから2番目のサイトかも知れません。なので、そのドメインのどのページにアクセスがあるか調べます。
ホスト名(上図の赤い四角)をクリックします。
「セカンダリ ディメンション」を選択できますので、その中の【行動】→【ページ】を選択します。
選択肢が多いわりに選択画面が小さくてわかりにくいので、検索窓で「ページ」と入力するのがオススメです。すぐに見つかります。
サイトを確認してみる
ホスト名とページを組み合わせれば、URLになりますので、実際にサイトを確認してみます。
今回の私のケースでは、ベーシック認証のページのため、アクセスできませんでした。
管理者に連絡
自分のタグIDが、他社サイトのページで使われているのが確認できているなら、「修正お願いします」の旨を伝えたらいいのですが、今回はそこまで確認できませんでしたので、「確認して、もしそうなら修正していただきたい」旨をメールしました。
そして、10分も経たないうちに、すぐに対応いただける旨のお返事がきました。
これにて一件落着です。
なぜ起こるのか?
数字の打ち間違え、他サイトのソースから直接コピペ、ブログなどでみたサンプルコードをそのまま貼り付け等々ありますが、、、どれかでしょうね。他のサイトのID使っても何のメリットもありませんので、何かの過失でしょう。
グーグルアナリティクスのフィルタで自サイトのみ計測する方法
原因がわからない場合や、相手に連絡するのが面倒だったり、連絡したが対処してくれない場合は、グーグルアナリティクスのフィルタ機能を使っての除外もできます。
私は、自分のアクセス以外は何でも記録しておきたいので、設定してませんが、下記の方法で除外できます。
自サイトのみ計測する設定
画面上部の【アナリティクス設定】をクリックして、右列の【フィルタ】をクリック。
【+新しいフィルタ】という赤いボタンをクリックして、下記のように設定します。
フィルタ名は、適当にわかりやすい名称を付けてください。
フィルタの種類は、【既定のフィルタ】
【右のみを含む】【ホスト名へのトラフィック】【等しい】を選択して
ホスト名の欄に自分のサイトのドメインを入力します。
サブドメインがあるならサブドメインも入力します。
(例えば、www.domain.comなど)
これで自サイト以外のトラフィックは、計測しません。
以上です。
グーグルアナリティクスの画面キャプチャが著作権にひっかかるらしくAdSenseのアカウントが剥奪されるって噂を聞きました。なので、本記事のキャプチャも削除したのですが、とてもわかりにくい記事になってしまいました。今後、世の中のブログからグーグルの素晴らしいサービスをよりよく使えるような記事は減っていくことになると思うけど、しょうがないですね。
コメント